無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

オフロード

2015年10月27日 (火)

オフロード体験走行会 第二弾は11/1(日)です!

お待たせいたしました!
ご好評につき、早朝オフロード体験走行会
第二弾を開催いたします。

次回は11/1(日)
早朝に集合~午前中までを予定しています。

020

…実は、前回のオフロード体験の模様をブログにUPしたところ
「次回は参加したい!」「今度はいつやるの?」「私でも大丈夫?」
等々、多くのお問い合わせを賜りました。

021


ダート走行の初心者限定のこのイベントですので
お気軽にお試しいただけます。

この機会にぜひご参加を!
詳細は、当店までお気軽にお問い合わせください♪

022


ビバ・オフロード!!

2010年10月10日 (日)

2010 カワサキモトクロス運動会

Pb210071

恒例のモトクロス運動会が今年も行なわれる。

日時  11月23日(火、祝日)  場所  川越オフロードビレッジ

参加条件、   カワサキ車のみ!

カワサキのオフ車乗ってる方は1日オフビレをライムグリーンにしていっしょに遊びましょう。

ケイズでは去年初めて参加して、当時初心者だった2人はマディの悪条件にも関わらず、見事に完走しました。

その二人も今では、ウィークエンドレーサーズというモトクロスレースに出場してメキメキ上達している。

昨年のこのレースにテンチョーであるわたしは、出場を予定し日々練習に取り組んでいた。それは何故か、このレースの中には販売店社長レースと言うのがあったからなのだ。

普段、他のお店には販売で勝てないので、何とかモトクロスだけでも勝てないものかと力を入れてたのだ。

そんな矢先にケガなんてしちまったもんで、元も子もない事になっちゃった訳。

今年こそはケガもそろそろ完治してきたし、復帰戦に持って来いのタイミングになってきた。と言う事でエントリーを予定している。(家族には今のところ内緒、言うタイミングを見計らっている)

とは言っても、ケガ以来マシンに乗って無いのにモトクロスレースなんて無茶だし、そんなに甘くな~い。

だからエントリーするクラスはミニモト110ccクラス、しかも耐久クラスで、レース中にピットインして何か食べるのもあったりと、パン食い競争みたいなれーす!?

社長レースに出るには、また来年だなーなんて、クラス内容見てみたら、何と社長クラスの出場マシンは、KLX125かDトラッカー125に限定されてるじゃありませんか!

こりゃーきっと、社長にしても店長にしても、販売店対抗で熱くなりすぎてケガでもされちゃーメーカーとしては販売促進企画が、それこそ元も子もない事になっちゃう事を恐れての結果と見た!

その思いがひしひしと解る私なのだ。

2010年9月14日 (火)

イメチェン!

Img_0338_2

マイKXにデカールを貼ってみようと買ってみました!

ONEの11年モデルです。どんな感じになるか楽しみです。

次回のメンテ日は、19日の17時~

みんな集まれー!

2010年8月 8日 (日)

ウイークエンドレーサーズ R-7 結果

今回のWERはベストコンディション!

皆さん気合が入ってます!

今回注目のレースだったのは、ビギナーオープンクラス参加台数20台!チームケイズからは、鎖骨骨折後の復帰レースのO氏と気合マンマンのI川さん

ヒート1

I川さんスタート失敗で、大きく出遅れ14位でゴール、O氏スタートはなかなか、が!スタミナ不足か?ペースが徐々におちて6位でゴール

ヒート2

今度はO氏がスタート失敗、I川さんは成功!O氏が徐々に追い上げI川さんの後ろまできたが、I川さんを抜く事はできず、I川さん6位、O氏7位でゴール

総合

O氏7位、I川さん10位

市販車クラス2位

S井さん

とても楽しそうに走ってました!

アドバンスクラス4位、インターミディークラス2位

N浜さん

さすがです!次から僕も同じクラスに出ますよ!!お手柔らかに

若葉ミニクラス3位

H田さん

熱い走りでした!

ノービスクラス2位

ナガチャン(ぼく)

2ヒートでコケちゃった(-_-;)

次回のレースは、9月12日 WER R-8 モトクロスビレッジ

オフロード走行やレースに興味のある方一緒に遊びましょう!ご来店おまちしてます。

2010年7月17日 (土)

12時間エンデューロのミーティングの日

P13237l

7月31日(日)に川越のオフロードビレッジで行われる12時間エンデューロに参加予定のメンツがいつも通りミーティングをするのにケイズに集まる。

このレースは、朝7時にスタートして、5~6人で12時間、オフコースを走り切り、午後7時のゴールには、あげお花火大会のドカーンという花火でゴールすると言うモノだ。

花火大会の会場は目の前なので、レース場にいる人には真上に花火を見る事が出来る。いちいち混雑する各地の花火大会に行かなくとも、レース後の打ち上げに乾杯しながら間近に13000発の花火をゆったりと見れる。

もはや花火目的と言っていいほどのイベントレースなのだ。

しかしながら、真夏の耐久レースである事は間違いなく、以前に私も出場した事は有るが、熱中症にならないように気を付けるのは言うまでもなく、過酷以外の何物でもなく、二度とこのレースには出ない事を2年前に誓ったばかりだ。

周りも面白がって、始めはみんな出ると言っていたが、エントリー間近になると、オジケズイタか 出張が入ったとか、用事が出来たとか、急に忙しくなってしまう。

まー私の場合はどうしてもと言われれば出てもいいのだが、私が出てしまうと皆さんの見せ場がなくなってしまうと言うか、後が育たなくなってしまうと言いましょうか・・・・

とにかく、みなさんの健闘を祈る。と言うか無事を祈る!

2010年7月 3日 (土)

明日は、しのい。

Kyo_2064

今年2回目の オフロード&BBQイベント。日光しのいサーキット。

今回はロードコースも走行時間があり、希望者はツナギなしでも走る事が出来~る。

ちょっと天気が微妙な感じ。

雨天の場合の事ですが、激しい雨が降る予報や、一日中雨の予報なら、中止します。

その場合はこのブログに書きますので、見てください。

写真は前回の雨男の走りですが、なかなか上手に撮って頂きました。

そりゃそうだ、バイクブロスの取材のカメラマンですから。

今回も来てくれますよ!

2010年6月29日 (火)

今週末は、オフロード&BBQ!・・・プラス1

P3130024

今年2回目の、オフ&BBQ。恒例となりました。

なんと今回は、さらにプラス、サーキット走行も行います。

本来、しのいサーキットは、クルマやバイクがスポーツ走行や、レースが行なわれている。当然、企画次第では、ロードコースの走行会は可能なのです。

私たちがオフロードをやっているのは、敷地内の端っ子の方の林間のコースですが、今回は、希望すれば、サーキット走行も体験出来るのです。

一日フルに、オフもオンも乗って、BBQもやって遊びまくっちゃおう と言う企画です。

2010年6月 2日 (水)

WERに向けて!  ナガチャンでーす。

 今日は最高の天気こんな日はモトクロスっきゃありません

というわけでオフロードビレッジに練習に来ました今月のWERはここのBコース開催ですし

久しぶりのコース、ちゃんと課題をもって練習しなければ今日の課題は、コーナーだらだら走行の解消と安定したジャンプです

で!出来たのかいと聞かれたら、一言で言うなら出来ませんでしたジャンプはそこそこ良い感じになってきたのですが、コーナーは全然だめです。もっと練習しなくては

まぁなんだかんだで収穫は有ったし良い練習になりましたやっぱモトクロス楽しいですね~

2010年5月30日 (日)

今年の12h-EDは7月ですかー!

12ed_review

夏の12時間エンデューロが今年も行われます。

毎年8月の第1週目だと思ってましたが、今年は7月31日のようです。

スケジュールは、上尾の花火大会によって変わるのですが・・・

なぜなら、12時間走り切ったゴールには、この花火が打ち上がる、と言う演出だからです。

朝7時にスタートして、真夏の炎天下のもと、熱中症にかからないように、水をかけながら12時間を走り切るという、頭のいい人が出るレースではありません。

事実この私も2年前に、6時間レースに出て危うく倒れるところでした。ホントにヤバかったです。あと5分 ライダー交代が遅れてたら、救急車だったと思います。過酷すぎです。

もう二度とこのレースに出ないと心に誓いましたが・・・

オフロードチームが出ると言ってます。

頑張ってください。そして決して私を誘ったりしないでください。

2010年5月21日 (金)

WER-R4 オフビレA

10werr4begop0090

最近 乗れてきてるM籐くん、連ちゃんで、WERに出場!

ビギナークラスにエントリーしたが、レベルはノービスとほとんど変わらないようだ。

本人も着実にレベルアップしてるが、結構ウマイ人たちも、このクラスにエントリーしているみたいで、なかなか結果には結びつかない。

見方によっては、”トップ独走”とも見えるが厳しいレースとなったようだ。

写真は、見る限りわたしが、大けがをした場所あたりのようだ。

これからも、わたしの分まだ頑張ってくれたまえ。